米国投資家ジョージ・ソロス氏が仮想通貨取引を開始するという ジョージ・ソロス氏は敏腕な投資家として有名で 1992年のポンド危機の時に、ポンド相場が実勢と合っていない との考えで、ポンドをとことん売り浴びせをしました 利・・・
「仮想通貨ニュース」の記事一覧
ヤフーがビットアルゴ取引所と資本提携し仮想通貨交換業に参入
既に金融庁の登録業者ビットアルゴ取引所と資本提携し ヤフーが仮想通貨交換業に参入する事となりました コインチェックのネム流出事件以降、ザイフにもトラブルが続き 仮想通貨取引所への信頼は大きく失墜しました IT大手のヤフー・・・
金融庁が世界最大級の仮想通貨取引所バイナンスへ無登録営業で警告
香港に本社を置く、世界最大の仮想通貨交換業者 「バイナンス」に対して、金融庁は改正資金決済法に基づく 警告を出す方針だそうです 「バイナンス」は無登録のまま日本で営業していて 営業をやめなければ、警察当局などと連携して刑・・・
G20仮想通貨の追加規制なし!各国の規制状況は?
3月19日・20日にかけてアルゼンチンのブエノスアイレスで開催されたG20では FSBが各国の仮想通貨への規制の呼びかけを拒否した事で 仮想通貨の追加規制は無しとなりました ただ全面的に支持をされた訳ではなく 仮想通貨は・・・
G20での仮想通貨規制の呼掛けを金融安定理事会が拒否しBTCが大きく反発
G20の各国の金融規制をまとめる金融監督機関である 金融安定理事会(Financial Stability Board)は、 ビットコインなどの仮想通貨を規制することを要請する 各国の呼びかけを拒否しました。 金融安定理・・・
ビットコインは年内に1100万円を突破する!?2018年版ウェブボットAI予測
2018年 Web bot AI予測!当たる確率高いみたいですよ ビットコイン5月から最高値更新 5月にリップル暴騰 5月下旬からビットコインキャッシュが超暴騰 2018年末頃にはビットコインキャッシュがビットコインと並・・・
PayPal(ペイパル)が仮想通貨決済の時短システムを特許申請
アメリカの決済サービスの大手のPayPal(ペイパル)は 仮想通貨決済にかかる時間を短縮するシステムの特許を 米国特許商標庁(USPTO)に出願しました 承認時間の遅さがネックで、仮想通貨を使わない従来型に 切り替えない・・・
ここ数日のビットコインなどの仮想通貨の下落の原因は?
ここ数日仮想通貨の下落が続いています。 3月6日頃にはビットコインは125万ほどになったのですが 今日は90万円を割りました。ビットコインが下げると 他のアルトコインも下げるので、10%以上下げているアルトコインも多いで・・・
コインチェックから盗まれたNemが突然自分のウェレットに届いたら!
コインチェックからNemを盗まれた事件からもう一ヶ月以上たちます。 日本円の出金はしていますが、アルトコインの送金や売買は いまだに停止したままです。 Nemを盗んだ犯人は、換金をしていて ザイフにも送金されていたようで・・・
リップルがGooglePayに実装される?採用されるとXRPは6万以上に!
リップルは新しい提携先がぞくぞく発表され、 年末には1,000円を上回るのでは?との予測もされていますが Google Payの実装で、さらに高騰し 60,000円を超えるのでは?との専門家の予測もあります リップル社が・・・