ビットコインが本日、一時50万円をつけました。
最近の値上がりは、ビットコインにセグウィット【SegWit】と呼ばれる新技術の導入が、8月9日に確定し、8月23日頃には、実際に有効化されるため高騰しています
セグウィットとはトランザクション(取引履歴)を圧縮してデータ量を小さくする処理のことです
ビットコインなどの仮想通貨の送受信に欠かせないのがブロックチェーンです。
1秒にどのくらい処理できるか比べてみると、クレジットカードは1秒で2000取引、ビットコインは1秒でわずか7取引で、ビットコインはかなり遅いことがわかります。
クレジットカードで商品を購入する時に一瞬で決済されますが、ビットコインではそうはいきません。
今後ビットコインを扱う会社が増えると、今の段階では決済までに30分待たされる事になるかも知れません
セグウィットでブロックチェーン上の作業処理を軽くし、作業効率を上げる事が出来ればビットコインの信用も上がり、より普及しやすくなるでしょう。
そのような期待感から、ビットコインは高騰しています。
今後も上げ下げをしながらも上がっていくのではないでしょうか
ツイッターの反応
segwit(セグウィット)とは、
限定されたブロックサイズ内で、
ビットコインの処理速度を上げるために、
他の経路を用意し、情報を一旦そっちに流し、
処理していく感じです。
— ビットコイン(暗号通貨)実践ガイド ( @btcjpn ) 2017/08/15 20:11
とりあえずの転換点はBTCセグウィット22日より前の20日夜中と見た。そこからXRPに資金流入かな。
— aoi0909 ( @aoikusa99 ) 2017/08/15 18:28
ビットコインの時価総額がペイパル超え ネットフリックスにも迫る勢い ビットコインの価格はセグウィット(SegWit)のロックイン確定後、時価総額は727.4億ドル(1BTC=$4400)をマーク、オンライペイメントサービス最大手… https://t.co/qQV4CSGR4t
— Meaghan Hangleton ( @mghgtn ) 2017/08/15 18:03
ビットコイン、50万円に到達
https://t.co/hQ74vTcDJD
#ビットコイン #50万円 #セグウィット #ビットコインキャッシュ
— NIGウォレット ( @nig_ex ) 2017/08/15 16:23
アルトコインの資金がBTCに流れ込んでいる。
セグウィットでアルトコインに逃げていた資金がBTCに戻ってきている模様。
— 仮想通貨ch ( @future_next_ch ) 2017/08/14 23:58
RT @thanksguys39: そーいやビットコイン
もうすぐ
セグウィットあるんだった。
ミサイルで完全に忘れてた
— snu ( @urawasnu ) 2017/08/14 23:43
前回のライトコインのセグウィットの動きをさらに勉強中。ライトコインはセグウィット達成後10日前の価格戻ってる。ビットコインが同じ動きをするなら38万円が下のライン
— アニィ@仮想通貨&スロパチ ( @anili77777 ) 2017/08/14 21:50